はじめに
先日統計検定 2 級を受験しまして、合格点 60 点に対し、68 点で無事合格できましたので、 記録も兼ねてブログに残しておこうと思います。
事前知識
- 大学の頃に教養科目で統計入門をやったきり
- 共分散なにそれおいしいの状態
やったこと
-
統計検定 ®2 級対策講座
Udemy の講座なのですが、2 級の範囲が網羅されていて解説もわかりやすかったです。
これを 1.5 倍速でひたすら聞いていました。問題もついていますが、一切解いていません。 -
2011 ~ 2015 年の過去問を 3 周
ウェブで学習方法を色々調べていると、CBT は直近の問題とは傾向が違うという情報があったので、 上記の期間だけをひたすら解けるようにしました。結果としてこの方針は間違っていなかったと思います。
スケジュールと勉強時間
Udemy 講座は 1 日 1 時間ちょっとで 1 週間、合計 6 時間程度。
過去問は 1 日 1 回分を毎日解き続け、ちょうど 1 ヶ月で 3 周したという感じでした。
過去問を 1 回解いて答え合わせをするのに最初は 2.5 時間くらいかかっていましたが、最終的には 1.5 時間くらいになりました。
合計 45 時間程度。
というわけで、全体では 50 時間を 1 ヶ月ちょっとかけてやった感じ(1 日平均だと 1.5 時間くらい)です。
おわりに
機械学習やデータ分析をするにあたって、基礎的な知識として身につけたいと思っていたので、受かって良かったです。
試験的には試験範囲についてざっと学習したら、ひたすら 2011 ~ 2015 年の過去問を解いていき、ほぼ解けるようになれば本番も
大丈夫だと思いました。